不動産の売却では、家の中にあるたくさんの物を全部1人で処分しないといけないから大変ですよね?いいえ、違います。 家の中の物、庭にある大きな木や石、建物の解体、登記手続きなど1人で全部やる必要はありません。
心配されている方が多いので、以前、相談があった事例でご説明します。こんな感じです。
新所沢駅から歩いて約14分の空家の売却相談を受けました。いつもトーショクのチラシを読んでくれていて、ご店に来てくれた方からの相談でした。
空家は相続で取得されて名義の変更がまだでした。そのため、まず司法書士の方を紹介して名義を変更しました(登記費用はかかりますが、司法書士の方にまかせてしまえば、手続きは簡単です)。
それと並行して売却活動に入りました。活動前には近隣の方へ、あいさつにも行きました(ご近所に知られたくない場合は別)。販売活動を始めるといろんな人が来て気になりますからね。
その後、建物の中にあるたくさんの物を処分しました(処分費用はかかりますが、私が窓口となりますので、手続きは簡単です)。物の処分の前に、貴金属や骨董品などお金に変えられるものは、処分しないで売りました。もちろん、私が手配して、売ったお金は売主さんが受け取りました。あと、記念のものなど、捨てられないものは、家に一緒に移動して保管してもらいました。
建物そのものは築50年以上が経過していて、建物の価値を評価するのは難しい状況でした。そこで不動産の価値を最大限に発揮できるように、建物を解体して見栄えのいい更地にして売却しました(解体費用はかかりますが、私が窓口となりますので、手続きは簡単です)。
また、測量図が法務局にないため測量もしました(測量費用はかかりますが、私が窓口となりますので、手続きは簡単です)。
このように買主さんが安心して購入できる、きちんとした商品(土地)にして売却しました。トーショクでは不動産や相続にかかわる一連の手続き(登記、物の撤去、解体、測量など)も一緒に手配しています。
このような簡単な説明だけでは、「自分で全部、何かしないといけない」っていう心配や不安がなくならない方もいます。だから、今回、不動産売却の個別相談会(無料)を開催することにしました。
〈日程〉10/1(土)~10/7(金)
① 午前10:00~ ②午後1:00~ ③午後3:00~
お電話でご予約ください。
現在、売却中の方でも、将来的な相談でも、ご家族の不動産でも大丈夫です。相談してください。お待ちしてます。
トーショク 舞草亮
追伸
今まで相談してくれた、たくさんの方に「何かあったときに、相談できる人がいる。ってわかっただけで、だいぶ不安が軽くなりました」って言われます。あなたの役にも立てるのではないでしょうか?相談だけでも大丈夫です。遠慮しないで下さい。

トーショク
舞草 亮
まいくさ りょう
1976(昭和51)年
10月1日生 辰年
177㎝77㎏(靴26.5㎝)
所沢出身
若草幼稚園 上新井小 小手指中出身。高校時代は毎日、新所沢の駅から学校に通っていました。子供のころは北所沢町にある剣道道場(マルハ啓道館)に通っていました。所沢では上新井、椿峰、山口、松葉町に住んだことがあります。
不動産歴23年。宅地建物取引士・2級ファイナンシャルプランニング技能士・不動産コンサルティングマスター。ちなみに上海で5年仕事をしていたので中国語(HSK6級・HSK口試高級)が少し話せます。
〈ご来店〉

所沢市松葉町15-12

〈お電話〉
0120-104-493
〈メール〉
コメントをお書きください